2012年06月04日

まぢですか日誌 5/29〜6/3


週の前半は好調に飛ばしていたのだけど、後半失速。(´Д`;)


5/29(火)

ランキングを確認したらVP150位ぐらいとまずまずなポジション。
メタスとリックディアスの件は、准将になってから考えようw
MK-III☆3機自己調達、MK-II☆購入と補給Pも結構使ったしね。

とりあえずDDOへ。

戻ってきたのは22:30頃で、そこから任務開始。


とりあえず任務見ると難易度Sに輸送部隊攻撃ばかり来るw
開発P狙いなのでありがたいけど。
(確率的に救援の方がいいのだが)

運良く1回アタリを引いた!(`・ω・´)


でも人の集まりがイマイチだね。
連邦の任務erな人たちはティタの方に行ったのかな?

任務は、ジーライン☆、MK-III☆×3で回していたのだが、
任務の谷間で発生する野戦で苦戦。というかボロボロになる
ので任務も壁をMK-IIに変更。

日が変わり競合任務発生。

『アーガマ支援任務』
○パターン1
A.E.U.G
・赤ディアス:リック・ディアス/クワトロ・バジーナ
・黒ディアス:アポリ&ロベルト

ティターンズ
・マラサイ:ゴキジェリ&カクリコン
・アレキサンドリア:ジャマイカン

○パターン2
A.E.U.G
・MK-II:カミーユ
・ネモ:雑魚

ティターンズ
・ガルバルディβ:ライラ
・アレキサンドリア:ジャマイカン


@ちょっとでパーツ支給だったので頑張ったが、教コンII
だった。(´・ω・`)

さすがに要らない部類なので、将来の交換用だな。

5/30(水)

今日も遅めのスタート。

競合任務に明け暮れるも戦功0行進。orz

日が変わってレア任務発生したので募集。

『アンマン防衛任務』
A.E.U.G
・赤ディアス:エマ

毎度の事ながら、原作になぞらえて場所を守るだけなので
MAP上に護衛する対象はないw

リックディアス☆が貰えるかもしれない任務だったので期待
したが、貰えたのは戦功1のみ(レア任務の確定分)。

しかも、この戦功がこの日貰えた唯一の戦功だったという・・・


5/31(木)

DDOに入り浸り過ぎたため競合任務は終了してました。(´・ω・`)

数回任務をしただけであとは野戦観戦。

22時で敵の編成が変わってるので、その様子見。


高低とかW高とかが厄介ですな。(;´Д`)

うだつがあがらないので、やけくそでリックディアス(無印)
3機購入して5機編成にしてみたものの、威力がないし切り
払いされまくる。(`Д´)ノ

あまり調整に時間を割けなかったというのもあるので、また
金曜の晩にじっくり試してみよう。


ということで放置は、

MK-III☆(壁)、MK-II☆、MK-III☆×2

という編成に。

何気にMK-IIの方が回避高いんだよね。
ただHP的にMK-IIIじゃないと困るわけで。

週前半は、見ていた感じだと平均VP160ぐらいが稼いでいた筈。
良い時は170後半で、悪い時は150台ぐらい。

後半はどうなっていることやら・・・

修理値を超軽い状態にしてノーミスに近い形で完勝したら
180ほど貰えたのだが、そんなうまいことばっかりじゃない。

6/1(金)

とりあえずVPの方は無難にこなしている模様。
順位もVPは150位ぐらいだった。

それでホッとしたのもあるし、連日の夜更かしで眠かったので
DDOに行ったら中々帰ってこれなかったw

2〜3回任務をしてから就寝。

6/2(土)

21:00頃より任務開始。(  ̄д ̄)

募集少ないし、募集しても食いつきは良くない感じ。
それでも時間一杯頑張ったけどね。


今技術Lvには制限機がないので、大規模戦をどうするか・・・
直近の技術Lvでいうと、GP02。ちょっと前だとFAアレックス。
タフさでいけばFAアレックスなんだが回避が酷いのでGP02に。
絶対的数値はMK-III☆に軍配が上がるので

MK-III☆(隊長)、GP02(部下壁)、MK-III☆×2

な編成へ。

射撃のうち1名は副隊長。もう1名はLvが副隊長と同じだった
エリートイェーガーな部下に決定。当たらなければ意味がない。
部下壁はLvアップが間に合わなかった・・・
大規模戦でしか使わないから仕方ないのだが。


『ジャブロー降下作戦』

第1戦:負

ティターンズ
・ハイザック:ラムサス

マヂデスカは右翼担当。
序盤からA.E.U.G押され気味。

ウチは良い感じでいってたのだけど、中央の部隊が早々に
瓦解した関係で、被害拡大し味方全滅となりました・・・

第2戦:勝

A.E.U.G
・リックディアス:ロベルト

マヂデスカは左翼担当。

特務兵はいないものの、A.E.U.G All Lv26、ティターンズ側
All Lv27と超不利な状況。

意外に健闘し、Lv差をひっくり返して敵殲滅!(`・ω・´)

残ったA.E.U.GのMS7機(うちの2機はワガ部隊の射撃)と
いう激戦だった。


第3戦:勝

マヂデスカは左翼担当。

序盤は良い感じで進めていたのだが、敵の部下壁を中々
崩せずサバイブ発動まで追い込んでいたのにこちらの壁2枚
が落ちる始末・・・

押されまくったが、隣の部隊の支援もありなんとか盛り返す。
でも、うちの部隊で残ったのは射撃1機のみだった・・・

俺の周りだけ盾になる雑魚NPCがいない上に、何故か敵方には
雑魚がいて、隣の射撃もちょっかい出してきて持ち堪えれな
かった。(TДT)


本戦:負

A.E.U.G
・メガバズ装備百式:偽名の赤い人
・MK-II:カミーユ

ティターンズ
・メッサーラ:シロッコ
・マラサイ:ゴキジェリ

悪意を感じる配置。

百式はA.E.U.G側最前線に位置し、敵プレイヤーも近くに湧い
て1T目からフル凹。MK-IIも序盤から攻撃に晒されてた。

片やメッサーラは動きまくるし、ゴキは敵プレイヤーの隙間
でコソコソしたいた感じ。

敵プレイヤーの蹂躙が続き、6T目にメガバズ破壊。
そして、12T百式昇天。
続く13T目にMK-IIもシロッコに首を取られる。orz

味方プレイヤーも次々と狩られていきポイント0%到達で終了。

本戦に味方で尉官が2名出るのはどうなんだと。
不利じゃんか・・・


大規模戦&先週の結果
GNO3_20120604_01.jpg

あの成績でこの順位。
良しとしておこう。

木金と任務を頑張らなかったからMP/総合がイマイチだね。
その分、前クールよりはVPの順位が良いのだが・・・


大規模戦後、スーパーガンダムの開発を指示。
FA-MK-IIIは序盤は必要なさげ。


あとは野戦を眺めつつ、敵の戦力分析。

してたら、エリ茶で支援要請があったので乗っかる。

『ドゴス・ギア襲撃任務』
・ドゴス・ギア:ジャミトフ

戦艦撃ち落とすだけの簡単なお仕事。


6/3(日)

午前

スーパーガンダムが完成しているのを確認し、改造実施。



レア任務引いたので募集!

『スードリー攻撃任務』

ティターンズ
・スードリー:ベン・ウッダー

1T目で終了w

敵MSのほとんどが無傷だったこともあり、Expはゴミ。
野戦で負けた時と変わらないLv。

今週は地上が部隊なのでMAP移動。

時間一杯、競合任務を頑張る!
編成は、MK-III☆、MK-II☆、MK-III☆×2のままだった
けど、放置に移行するに辺りスーパーガンダム☆×3を
配備。

今週は、W低なので

MK-II☆(壁)、スーパーガンダム☆×3

な編成で。

スーパーガンダムに、移動+1なパーツを組み込んでいる
ので平地なら移動5もあって撃ち漏らしはないw

VPは概ね160〜170で推移しているように見えた。

おまけ

パーツチェンジ6回目〜10回目の結果

GNO3_20120604_02.jpg
posted by マヂデスカ at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | GNO3
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56250168
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック