2016年08月03日
思うようには行かない
無料アプデでWindows10化したのは、タブレ
ットだけだった・・・
会社PCが、Windows10にアップデートしても、
まったく問題がなかったため重い腰を上げ
たまではいいが、
・次期メイン構想がコケる
↓
温存してたLynnfieldのWindows10化発動!
(WinXP → Win8化済み)
↓
ビデオカードが見つからねーとMBがほざく
(MBのBeep音より)
げふぉの8600GTと9800GT共に認識しない
ため、マザボがイカれた模様。
↓
Windows8.1タブレットのWindows10化発動!
↓
素直に入らず、試行錯誤で数日費やす
↓
仕方なく、子供用にバラしていた嘗ての嫁PC
(Core2)を組んでWindows10を目指すため、
WindowsXPをWindows8へアップグード。
↓
Windows10への前段として、Windows8.1化が
必要になるも、そこに至るために160個ぐらい
パッチがWindows Updateから降臨!
↓
時間切れ!
Windows10無償アップグレード終了。(´・ω・`)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176346178
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176346178
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック